foobar2000 をようやく導入した

Windowsパソコンの音楽プレーヤーは、foobar2000を導入しようしようと思いながら、いまいち設定がわからなくてしていなかった。今までは1by1というプレーヤーを主に使っていた。フォルダ構造のまま使える(フォルダを1つのアルバムとして使える)のシンプルさが好きで使っていた。でも、oggの拡張子の音楽は再生できないし、MIDIも音量の変更ができなかった等不満があったし、古いソフトだったので今後の拡張は期待できない感じだった。再生できない拡張子の音楽は、VLCMediaPlayer という動画プレーヤーで再生していた。(これもフォルダを1つのアルバムとして使えた)。

 

ネットでfoobar2000に調べたが、バージョンが違うのか設定がわからないところがあったので、以下メモ書き。(foobar2000 v1.4.1)

・album list からは再生できない。album listからplay list にドラッグして、

 playlistで再生。

・play list の削除がよくわからない。とりあえず Ctrl + F4 で削除

・album list の表示変更 は 下部の Viewのエリアのドロップダウンリスト を 変更。       by folder structureにすれば フォルダ構造のままにできる。

MIDI を再生するには MIDI decoder のコンポーネントをインストール

MIDI サウンドフォント設定 

 メニューから preference → Playback → Decording → MIDIPlayer の Output項目 の  Plug-in を BASSMDI に変更。 BASSMDIの SoundFont をクリックして

 sf2ファイル指定

・SGM-V2.01 は 全部入りで代表的サウンドフォントらしい 。基本的にこれにして

 おけば問題なさそう。ファミコンゲームボーイサウンドフォントもある。

 

これでやっと音楽プレーヤーはfoobar2000 だけにすることができそうな気がする。

100円ショップのセリアはメインにならない

ダイソーが大好きなのでよく行きます。新商品がいつもあって面白いです。(ダイソーは毎月約800点の新商品を開発しているそうです。新商品開発力は世界一ではないかと思います)仕事場に近いところにダイソーが2店舗あるのではしごすることもあります。ただ、やっぱり行くのは100円ショップで安いのが一番の理由です。

 

関西がメインの100円ショップのセリアが近くにも開店し始めているので、近場の3店舗を回ってみました。全体的に雰囲気も商品もおしゃれな感じでした。来客もなんとなくおしゃれな感じに見えました。でも、ダイソーで見つけられなかった商品は見つかりませんでした。品揃えもダイソーに比べれば少なく感じました。ダイソーと差別化はできてはいる感じでした。

 

結論としては、機能的にはダイソーになかったものをセリアに探しに行っても見つかる可能性はほぼなし。ダイソーでデザインが気に入らないものを求めて行く場合は使えるかもと思いました。

ブログ始めてみました

はじめまして。ふかあきらです。独身で介護の仕事をやっている底辺40代です。

日々細かい改善をしていくのが好きです。

改善の記録を書いていきたいと思ってます。まあチラ裏です。

phaさんの言ってた「全てはポジショントーク」という言葉が好きなのですが

今の状況だから見えてくる改善もあると思います。

参考になる情報が提供できれば嬉しいです。